今更感もありますが3ヶ月ほど前から鬼滅の煉獄さんにめちゃくちゃはまってしまいました。(今更すぎて少し恥ずかしい)
9/5の鬼滅の奏のオーケストラにも夫と行きました。
チケットは二人して全落ちでしたがそこは根性で………。
夫が煉獄さんと行った風の写真を撮ろう!!と。笑
デブは手もデブなんだよなぁ。
え、というかまだ4日しか経ってないことに驚きを隠せない‥‥‥
非日常感がすごくてもう遠い昔に感じる‥‥‥
もうすごくすごくすごく良かったです。
グッズ付きのS席というほとんど諦めていたチケットだったので(リセールが出た席は日にちも枚数も、もうなにも考えずに応募していた。←一人でも行く気満々。笑)
S席にしては、二階席の端の方だったので?S席??でしたがその空間にいれただけでも幸せだったので、生きとし生けるもの全てに感謝しました。笑
そもそも私はお育ちがあまり良くないので(親に失礼)毎年年末には家族みんなで正装して第九を聴きに行くような家庭にとてもとてもとても憧れていたので
これを機にちびっ子でも行けるような演奏会へ家族で行きたいですね。(コロナ‥‥‥)
ベートーヴェンもいいけども、やっぱりショパンが好きだけど!!(家にある大量のアレクサはショパンを聴くことにしか使っていない。笑)
話がそれてしまった。
でも、鬼滅の奏、本当に良かったです。はやくDVD化してほしいです。
もうめちゃくちゃ泣きましたし、みんな泣いていました。。。
やっぱり煉獄さんはすごい。。。世界でいちばんカッコイイ男です。。。(夫「‥‥‥‥‥‥。」)
しかし。煉獄さんがカッコ良いのは、分かるしいいんですが。。。
グッズもバカみたいに買ってしまって、もうどうしよう………って感じです。鬼滅の奏のグッズ(受注生産)もこれから注文しなくてはいけないというのに‥‥‥‥ufoさんはなんでいつもいつもランダムにするのですか!?!?アクスタと缶バッチ、買うか買わないか。買うなら何個買うのか、悩んでいます。お願いですのでランダムは片方だけにしてください。お願いです。。。
当初から今まで使った煉獄費をスマホにメモしているのですが、書き漏れがなければ今のところ22万ちょっと使っています。(漫画は夫が買ったので含まず)
え?にじゅうまん??20万ってかなりの大金ですが‥‥‥‥
20万があれば‥‥‥何ができるかな‥‥‥‥う〜ん‥‥‥‥
煉獄さんのグッズがたくさん買える!!!!(????)
半年前の私は鬼滅の漫画も家にあるのに何故か頑なに読んでなかったので
いや、実際には鬼滅がジャンプに掲載された当初、夫がめちゃくちゃハマっていて(夫は29歳なのにまだジャンプを買っている。少年。。。?)
読んでみて!!と100回くらい言われたので、息をすることくらいしかやることがないときに読んでみたのですが話が重くて挫折しました。アニメがやりだしたときも見たけど重い&漫画より進みが遅くて挫折。笑
漫画は夫が全て買ったのですが7巻と8巻を何回も何回も読みすぎて、他の巻にくらべるとボロくなってきたので、全部初版本なのでボロボロになったら困るのか、夫が追加で7巻と8巻を買ってきました、、、こういう夫の地味な圧力を感じています(?)
まぁ、、、数ヶ月前のわたしに数ヶ月後、鬼滅のキャラに20万以上使っているよ。と聞いたら驚きすぎて益々鬼滅を読まないことでしょう。笑
ミニマリストになりたかったのにグッズを買いまくる。と言うかけ離れたことをやっていますね。笑
(最近はアクセサリーとかもめちゃくちゃ増えてしまったのでミニマリストとは程遠い。)
まぁ、メルカリでの煉獄さんのグッズの価格は他のキャラに比べてバグっているので(高い)
もし飽きてしまっても定価より高くしなければすぐ売れると信じています。笑
そもそも私は気が多い女なので(ん?語弊があるな??)すぐ他のキャラに行きそうな気もしなくもないですが
こんなに金を使ったキャラは煉獄さんくらいなのですぐに飽きないことを祈るしかありません。。
ついこないだまで、尾形がどうたらライナーがなんたら(ジャンからの推し変)スネイプ先生がどうとか(突然の三次元。小説も全巻読んだ)言っていたのに‥‥‥‥
コードギアスのスザクと、進撃のジャンにもそこそこ、いや結構お金を使いましたが、煉獄さんが多分今のところトップですね‥‥‥‥まぁスザクとジャンに使ったお金メモってないからわかんないけど‥‥‥‥‥
煉獄さんのここがスゴイ!
煉獄さんはとても人間が出来た素晴らしい人なので(本当に20歳なのか???)
煉獄さんならこうするだろうな、、、煉獄さんはこんなことはしない、、、煉獄さんだったら、、、と考えながら生きていると、なんだか素晴らしい人間になれた気がします。(?)
実際ここ数ヶ月で絶対に前よりもまともな人間なれました。筋トレも人生でいちばん続いてる気がする。
まぁ、前までがダメ人間だったという説もありますけど。。。
リビングの一角と寝室の一角に煉獄さんコーナーを作って色々飾っているわけなのですが
煉獄さんに見られている‥‥‥!と思うとだらしない生活をしてはいけない気がする。よし、床でも拭こうかな。みたいな感じです。
部屋は確実にきれいになりましたね!
ま、子ども部屋は何か爆発したのかな?っていう汚さですけど。。。(どうしてなの?遺伝?)
と、いうのも、煉獄さんのお家ってめちゃくちゃ広いじゃないですか。(唐突)
煉獄さんのお母様が亡くなられてから(というか病弱だった?のかはわかりませんがお母様はあまり家事とかはされなかったのかな)
あの広いお部屋を誰が掃除していたのだろう、、、と思ったときにやっぱり煉獄さんもお掃除とかしてたんじゃないかな〜と思うんですよね。
お手伝いさんとかいたのかな?代々炎柱だしお金持ちそうだからいるような気もするけど。
でも千寿郎くんも家の前をほうきで掃いたりしていたし、やっぱり基本は自分たちなのかな〜とか思うわけです。
お父さんはあんなんだから掃除とかしなさそうだし。
料理は誰がやるのかな〜〜気になることだらけだよ〜〜〜
小説版は2冊しか買っていないし、何か情報漏れがあるかもしれないので、何かご存知でしたら教えて下さい。笑
小説によると煉獄さん、料理は得意じゃなさそうだけど誰が作っていたんだーー!気になるよーーー!やっぱり千寿郎くんなの??でも千寿郎くんが小さかったときは??その時はお父さんはちゃんとしてたの??それともやっぱりお手伝いさんが???まぁ、金持ちそうだからな!!(ループ)
掃除の話に戻ると、あの時代はやはり掃除といえばほうきと雑巾なんじゃないかと思うのです。掃除機、あったのかな??
あんなに広い部屋なのにルンバが使えない、、、
もの少なそうだからルンバにはうってつけな部屋だというのに。(てか畳か。笑)
というか、廊下を雑巾がけする煉獄さん‥‥‥似合いすぎるんですけどーー!!
と、言うわけで床を拭く頻度が100倍くらいになりました。笑 (妄想が凄まじい)
何かイラッとしたことがあっても、ファンブックにあったように煉獄さんなら引きずらないよね。と切り替え‥‥‥れるように頑張っています。
本当に読めば読むほど、煉獄さんって素晴らしい人間だなぁ。と思いますね。。。
ちょっと、いやかなり自己犠牲がすぎるなぁ、とは思いますけど。。。お母様から、あんなことを言われたからだとは思うんですけど、、、
あぁ、、、幸せな煉獄さんを見たいので、キメツ学園もアニメ化おねがいします。。。
出来たら最強ジャンプのミニキャラではなく既存のキメツ学園で、、、(無理か)
零巻もアニメ化よろしくおねがいします!!!
今日は9/9、重陽の節句ですね!!
菊を飾って日本酒をお供えして栗ご飯!!!食べましたか!!
スーパーで栗を買おうと思ったら予想外に栗が高くて、さつまいもご飯でいいか!!煉獄さんの好物ですし!!
と、サツマイモを買ったはいいものの、栗ご飯なんて重陽の節句くらいでしか作らないしな。。。と思って夕方にまたスーパーへ栗を買いに行きました。笑
美味しすぎて2回おかわりしました☆ミ
9月9日といえば‥‥‥
鬼滅の柱の人たちは9人!!!
そんな日に久々にブログを書くなんてなんだかいい感じですね。
ハイポのブログもかかなくては。。。
(唐突に終わる)