新型コロナ、大変なことになってますね、、、
はやく落ち着くといいんですが。
今日も今日とて不要不急の外出を控えて引きこもりです。病院には行ったけど。そろそろ公園とか行きたいなぁ〜。
そんなわけで今日は産婦人科の日でした。
産婦人科もコロナ対策で診察を受ける本人しか入れない仕様に。
もう6ヶ月なので(21週)そろそろ性別がわかるかな〜?とは思ってたんですが
なんと、女の子(笑)
まさか女の子とは思っておらず男の子だ!という確信があったのですが(なぜならつわりが上3人とは全く違って軽かった為)
お医者さまに「(アレが)ついてないね〜〜」と言われてしまいました。
ちょっとびっくり。
女の子4連続ってこと、あるんですね!?
あの大家族?の美奈子さんも7連続?で女の子だったそうですが、すごい確率だ〜!
私は男の子を1度も産んでないので1度は産みたかったな〜。と思ってしまいました。もう次は、、、、どうだろう、、、(笑)
大富豪なら産んでたかもしれませんが、うちは庶民なので、、、(笑)
やっぱり毎月温泉旅行に行きたいし、2〜3年に1回位は海外だって行きたいし、土日は外食で楽したいし(わがまま笑)
う〜〜〜ん、大富豪だったら!!!笑
辻ちゃん夫婦が羨ましいですね〜〜〜!あそこは紛う事なき大富豪(笑)
一応!うちにも!ブランコ!あるけどね!←アンパンマンのジャングルジムのオシャレ感ゼロのやつ。笑
いやはや。周りからも、次は男の子だといいね!としぬほど言われてしまったので結構プレッシャーもあり、、、笑
夫のことを、下手なの?とかはやいの?手抜き?とか言われることもよくあり、、、(品のない人だわ)
まぁ女の子を産み分けしたい場合はささっと終わらすことが大事なようですが。
ルナルナで記録を毎回つけてたのですが排卵日当日にしたことは一度もなかった、、、とだけ。
(排卵日当日だと男の子の確率があがるらしい。本当かな?)
ま、元気で産まれてきてくれれば性別なんてどちらでもいいんですけどね。
でも、どうしても男の子も欲しかったという気持ちもあり、そんなこと考えるとお腹の子にも申し訳なくって。
この気持ちもどうやって消化すればいいのかわからず思わずブログを書いてしまいました。
夫は、やっぱりそんな気がしてた〜!と笑って、なんでもない風を装っていたように見えて(私がそう感じるだけだけど)やっぱり同性も欲しいよね。と勝手に申し訳ない気持ちに。
全員結婚してしまったら跡継ぎがいないし(いつの時代?)うちは名字が少し珍しいのもあり途絶えてしまうのか〜とちょっと寂しい気持ちもあって。長年この名字の夫はもっと寂しいんじゃいかなーと勝手に思ったり。笑
ちょっと妊娠中だから変なこと考えちゃいますね!
私が散々、男の子な気がする!と言いまくっていたため、夫は完全にこれはフラグ、、、と内心思っていたようです。えー!言ってよー!
私が少し残念がっていたら夫が5年後にまた再チャレンジしよ!と言ってくれましたが。(慰めのつもりで冗談かも?)
う〜ん。それまでに大富豪になっていれば、、、
せめて私に年収1000万稼げる手段があれば、、、
(子供が成人するまで!)
戦国時代じゃなくてよかった!
つくづく思うのが今が戦国時代じゃなくて良かったということですね。
もし、私が帰蝶的なポジション(信長の奥さん)で殿様の1番のお気に入りだったとしても4人も女の子生んでたらやばかったんじゃ、、、って思いますね。
こいつはだめだ!ってなって大奥?からはずされるのでは、、、!?あんまり詳しくないんだけども。
でも、確か信長の妹のお市は確か3人女の子だったけど大丈夫だったのかな。まぁ、そこは愛なのだろうか。
そういえばインドだか忘れちゃったけど男尊女卑が激しい国で女の子3連続で殺されちゃった人もいたし、時代とか国が違っていたら、私結構やばかったんじゃ、、、
日本でよかった〜!
なんか色々書いてたら落ち着いてきました。
元気で産まれてきてくれれば女の子でも男の子でもどちらでもなくても嬉しい。
つわりが超超軽すぎて、男の子だ!って確信してしまったから女の子で少し動揺したみたいです(笑)
男の子も育ててみたかった!と直後は思っていましたが、ネットではよく男の子は女の子に比べて大変と言いますし神様が貴方には無理よ!って言ってくれているのかもしれません(笑)
確かに戦隊ものごっことかついていけるかと言われたら、やったことがないから出来る!とは言えないし。
ついさっきまで5人目も産んじゃおうかな。そしたら将来的にはもっともっと部屋も広くないと……と物件サイトとか見たりして(笑)色々考えてましたが収まってきました。笑
妊娠中は情緒が不安定なんです(笑)
なんかぐだぐだ書きましたが、人間ってやっぱり不思議だな〜と益々、色々と思いました。
人類って、生命って、一体なんなんでしょうね?
いや、ほんとまじで宇宙って何。端がないって何。こわっ。
火の鳥の宇宙編は子供の頃に読んだらいけない。
宇宙のことを考えるとやたらと、こわい。
ランキングに参加しています。
↓よければクリックお願いします☆ミ
にほんブログ村