生まれも育ちもマキシマリスト(笑)数年前までは自称ミニマリストだったんですが最近はだんだんものが増えていきました。(リバウンド)
理由は多分いくつかあり1つが系統を変えたことですね!
ずっと私はコンサバファッションというかリブのトップスにタイトスカートかフレアスカートみたいなコーデが好きで服もそんな感じの服ばっかりでした。
しかし数カ月前に近所のアディダスのお店を見てからから突然パーカーワンピにコンバース!とかジャージにニット帽、レースのロングスカート!みたいなスポカジというか若い子がするような?服に目覚め(笑)
アディダスのジャージとかGAPのパーカやらを買って着ています。(コンバースも欲しいんだけど中学生ぶりに履くので少し躊躇している、、、笑。若作りっぽくて。笑)
アラサーでこんな格好はどうかとも思いますが(笑)とにかく楽!!そして可愛い(笑)←パーカー系の路線を歩いた事がないため新鮮。そして、楽すぎる、、、
元々夫もコンサバよりパーカーとかのほうが好きなのは知ってましたが、褒められるうちに満更でもなくなっていき加速、、、
洋服タンスにはそんな服しかなくなり(パーカーってかさばるし)コンサバ服は押入れに封印されることに。
そうなるとミニマリスト的にはもう着ない服は手放そう!となるんでしょうが、マキシマリストにリバウンドしつつある私は、また飽きてコンサバ服に戻るかもしれないし……この服は少し高かったし………なんて考えてるうちどうすればいいのかわからなくなってしまいました。笑
幸い??うちは収納がめちゃくちゃあるので場所的には特に問題ないんですが封印してるなら手放したほうがいいのでは?という気持ちになりますね。
そして、もう一つは。髪の毛をショートにしたのでピアスをつけるようになったことですね。何となくさみしくて。
元々天然石が大好きなので、色々集めているうちに結構な数に。。。
一度シャネルやブルガリの時計やらアクセサリーやらを全て手放したのに色々つけているうちに、ダイヤやルビーの宝石も!とピアス以外にもネックレスや指輪など色々買ったり買ってもらったりして、、、それが困っちゃうことに楽しいんですよね〜。
もう普段つけるのは結婚指輪だけ!なんて豪語してたのにあっという間にこんなことになるなんて、色々変わってしまうものなんですね。
今でも自分の持ち物はトランク一個で全て収まる!のに憧れていますし、心はミニマリストなんですけど。まぁこういう時期もあってもいいかな〜なんて思ったりもして。
アクセサリー類も今は色々買いつつもゆくゆくは指輪片手に1つずつだけ。ネックレスとブレスレットは1本だけ。ピアスは数点〜くらいにおさめたいですね。
なので何万もするような高いものはなるべく買わないようにしないといけないですね。
系統を移行すると一時的にものが増える!
私のように服の系統を変えたり、アクセサリーをつけない派から多少つける派に変えたり(今でもジャラジャラつけてるわけではなく華奢なのが好き)すると
一時的に(なのか半永久的なのかは分からないですが)物が増えることもありますよね〜
と、言うことにします。笑
ただでさえ今は妊娠中で服も多少は増えますし(私はまだレギンスだけしか買い足していませんが)
生きているうちに何回系統が変わるかは分かりませんが、、、
(私も一生パーカーを着続けるとは思えない………笑)
完全なマキシマリストにならないように頑張ります!
単純に物まみれなのは嫌なので、、、!