ブログの下書きを増やすのが趣味のminnozoです!
(そんな趣味いますぐやめたい)
ダイエットにはプロテイン!
たんぱく質量を体重の1.5~2グラム摂ると自然と間食しなくなり暴飲暴食はしなくなるというのはもう有名ですよね。
でも!そんなに!肉とか魚は!食べられない!
しかも魚って意外とたんぱく質量少なくて、切り身だと3枚位食べないといけないことも。
そんなに食べられないよ!
出来たら子どもも飲めるやつで。。。。
(長女は肉が嫌いなんです。。。)
一応試したやつは
・ザバス ココア →美味しくない。子どもも拒否。
・DNS ココア→薄いココア。私はギリ飲めるが子どもは拒否
・マイプロテイン 味色々→美味しくない。子どもも拒否。笑
・ビーレジェント 味色々→ココアとベリーとパッションフルーツはまぁ飲める。しかし子どもは飲まない。笑
全部子どもは飲まないやん!!!笑
ちなみに子ども二人とも牛乳が苦手なので、ホエイプロテインの後味がいやみたい。
わかりまくるよ。。。!
(ちなみに私も牛乳大嫌い。シチューは好き)
マイプロテインはプロテイン自体はサンプルを大量に買ってそれから様子を見ようと思ったので全部飲みきりましたが(サンプル)
レビューで見た美味しい!を真に受けてプロテインブラウニーを1箱とプロテインクッキーを2箱(味はちがうやつ)
プロテインカップケーキ(レンジでできるやつ)を2袋(ココアとイチゴかな?)とプロテインパンケーキを1袋がほぼそのままあります。。。(全て1キロ笑)
何回かは作ったかな?
クッキーやらはほぼそのままある。。。
安すぎて大量に買いまくってしまって(馬鹿)在庫の山ですよ。笑
子どもが食べるかと思ったので。。。
だってお菓子好きじゃーーーーん!!
なんでやねーーーん!(エセ関西弁)
舌が肥えたやつらめ。。。
そういう私も食べないのでそういうことです(笑)
ただ、プロテインチップスは美味しくはないが不味くもないのでなくなりましたが。笑
ちなみにビーレジェントのプロテインも半分くらい残っています。(一キロだけど地味に多い……)
子どもは飲まなかったけど私は普通に飲めたので飲んでたんですが、やはり後味がホエイ~~って感じだったので。。。
でもパッションフルーツ味は美味しかったです。後味ホエイだけど。
まぁ1番困ったのはDNSですけどね。
あれ3キロですからねー。笑
(しょっぱなから大量に買う馬鹿)
数回しか飲んでなかったので捨てるの大変でした…。
なんで市販のプロテインは不味いのか。
なんで全然飲んでくれないんだろう?
なんで私は進んで飲まないんだろう?笑と思ったときまず思ったのが総じて嘘っぽい味だからなのかなー?と思いました。
激甘(人工甘味料)で変だし、香りも嘘っぽい。
私は数年前まではずっとオーガニック思考で、野菜は絶対無農薬!化学調味料は絶対だめ!!な人間だったので
(今はゆるゆるです。笑)
舌が受け付けないのかなー?と思いました。
そこで見つけたのが(前置きが長い!笑)
ウェリナのプロテイン!(前置きが長い!)
まぁ有名なので知ってる方は多いとは思いますが。
ボディーワーカー森拓郎さんのブランドのプロテインです。
めちゃくちゃ美味しい!!とTwitterでも話題なのは知っていたんですが。
なかなか高いのでためらってたんですよね。
(1キロ7000円とかです。笑)
しかも正直知らん人の美味しい!ってあんまり信じるのも微妙かなーーと思っていましたし。
だって DNSだってこれが不味かったらプロテイン諦めろとかかいてあったし。まぁ飲めなくなないけども。
マイプロのお菓子だってレビューが良かったので買ったのに微妙だったし。
じゃあなんで買ったかというとウェリナのプロテインは
・人口甘味料不使用
・香料不使用
だったからです。
プロテインが不味い原因は人工甘味料と香料だと思っていたので。
それで飲んでみてびっくり。
めちゃめちゃ美味しいじゃないか〜〜〜!
黒蜜きなことココアを購入。
子供もびっくりです!
黒蜜きなこは本当にジュースですこれ。
きなこ好きには本当に本当におすすめ!
わたしは餅なら絶対きなこ。
もらって1番嬉しいお土産は信玄餅。
チロルチョコのきなこもち味は1000個は食べてるので(←箱買いを数回している)
きなこ大好き人間なので一口飲んだ瞬間に買い続けようと思いました。笑
信玄餅好きですか黒蜜は半分も使わないのが好きで黒蜜黒蜜してたらどうしよう?と思ってましたがそこまで黒蜜しくないです!よかった!
ただ黒蜜好きな人は残念かも?
わたしはこれくらいがドンピシャで美味しいです!
いつか森拓郎さんが作らなくなったらどうしようと心配してしまう位です。笑
一生作り続けてほしい。。。
(余談ですかシナジーカンパニーがやめちゃうらしい。ずっと飲んでたので悲しい。シェイカーもシナジーの。)
ソイプロテインは不味いらしいというのをよく見たので飲んだことはなかったんですがホエイを使っていないだけあって、プロテインにありがちな後味ホエイ 〜〜がありません!←当たり前
ココアはホエイとソイが半々なので後味がうっすらホエイですね。でも気にならないレベルです。
ただココアは結構甘いですね!
冷たいのよりホットのほうが美味しい。
黒蜜きなこは冷たい方が好き。
ホットにすると甘さが控えめに感じられます。
分量は森拓郎さんのTwitterで見たオススメの分量で飲んだらより美味しいです。
ココアは120ミリ。
黒蜜きなこは150ミリ。
次は柚子とカフェオレも飲んで見たいな~!
(もちろん黒蜜きなことココアは1キロで買います。)
柚子は私が購入した日に復活したそうでえぇーーー!ってなっちゃいました。笑
カフェオレはココアと半々にすると甘さ控えめカフェモカになって美味しいそうなので気になります!
めちゃくちゃ売れてるらしい、ほうじ茶ラテは悩みますね〜。
昔スタバで飲んだ時にそこまで美味しかった記憶がなくて。。。めちゃ甘すぎて。。。
Twitterによると甘さは控えめだそうですが。。。
(石本哲郎さんのショップで試飲できるそうなので行こうか悩んじゃいますね。笑)
嫌々プロテインを飲んでいる方に是非是非!
本当に美味しいのでオススメです!感動します!
嫌々飲んでたら途中で飲まなくなっちゃいますからね。。。
人工甘味料、香料不使用なので余計な添加物をとりたくないかたにも オススメです!
あっ!
ゼロカロリーコーラが美味しいと感じる方は特に感動はしないかもしれません。笑
わたしはゼロカロリー飲料がまじで大大大嫌いなので。。。笑
ゼロカロリー飲料の後味が苦手な人にもオススメです☆彡
ショップはこちらから
公式ではないですが楽天でも売ってました!
(お買い物マラソン始まりますね〜)
ちなみに私は森拓郎さんの本は5冊くらい購入してますが、オトナ女子シリーズは本当にオススメ!鱗がボロボロです。
いちばんのおすすめはレシピ本です!
夏までに毎月1~2キロずつ痩せれたらいいな~。
石本さんのDVDみて頑張らなくては!!