こんばんは~minnozoです~
先月、さわやかのハンバーグを食べに静岡旅行をしたのですが、その時日本一の金運神社(らしい)新屋山神社に行って来ました!
なんかすごい鳥居がある。
数えてないけど100個くらいはあるんじゃ…とおもいました。
朝の9時くらいに行ったのですが、人がすっごいいました。
この神社の前にも富士山東口本宮というところにも行ったのですが、朝だからか人はあまりいませんでした。
さすが、日本一の金運神社といわれているだけあって、みんなご利益をもらいにきてるのでしょう~。
工事中だったのか、ブルーシートがところどころにありました。
しかし、お参りの前にも軽くお祓いをしてくれ(全員にですよ!)
お参りの後に、お菓子をくれました。(これも全員にです!0歳の三女ちゃんにもくれました。)
なんとも、ふとっぱらな神社だな~と思いました。
比較的、小さい神社でしたが高級車がゾロゾロと来たり、朝からたくさんの人が来ていたのでお布施もすごいのでは……(なんという不純なやつ……)
でも、こうやって来訪者の方にも還元しているのですごい神社だな~と思いました。
御朱印もいただきました。
御朱印集め復活です!
(前回のは子供にビリビリにされた為……)
かわいい~!!(((o(*゚∀゚*)o)))
今度は破られないように、手の届かないところに置きます。。。
ちなみに、新屋山神社に行ったあと、邪な考えの夫はパチンコに行きましたが特に当たらなかったらしいです(笑)
一応3000円勝ちとかだったかな??
負けてないだけよしとしますか/(^o^)\