こんばんは~minnozoです☆彡
知ってる方もいると思いますが私は10代の頃、地下アイドルをしていました。
前にこのブログでも書いたことがあると思いますが
私は特にアイドルになりたかった訳ではなく(歌も躍りも上手くもなく好きでもなく、そして覚えられない…笑)
アニメ好きが興じてコンセプトカフェで働き、なりゆきで地下アイドルになっていました。
アイドルになりたい子たちで溢れている
そこで私が驚いたのは、コンセプトカフェで働いている女の子は、アイドルになりたい子がたくさんいたこと。
わたしが働いていた所もそうでしたが、メイドカフェで働き、メンバーに選ばれるとアイドルのように歌ったり踊ったりできることがあるんですね。
元々、それが目当てで入ってきた人もたくさんいました。
わたしが、働いていたお店は可愛い子が本当に多くて、みんなキラキラ輝いていて、女の子を見ているだけで幸せになれるような………笑
そんな子達が、アイドルを夢見て働いているのを間近で見て、叶うといいなぁと思っていたものです。
騙されている人を多々見かける。。。
アイドルになりたい女の子が騙されているんじゃ……って思う場面を何度か見かけました。
コンセプトカフェはだいたい連絡先を交換するのは禁止だとは思うんですが
連絡先を交換したいからか?「君をアイドルにしてあげるよオジサン」を何回か見ました。
宣材写真と称して(いわゆるアー写)ちょっとエッチな写真を二人っきりで撮影したりするそう。
どうやって撮影まで漕ぎ着けるのか詳しくは分からないんですが、それでアイドルになれるのは稀なんじゃないかな~と思いましたね。怖いです……
ライブには全然出ていないのに、謎のレッスン代を払ってる子も。
私の働いていたコンセプトカフェも謎のレッスンはありましたがお金はとられません。
むしろ手当てが出たような……(時給か?曖昧です)
私の知人らは、そこまで高額ではなかったですが(でも、払う意味はあるのか謎)
たまに、高額なレッスン代を払わせたりするモデル事務所やらアイドル事務所、ニュースで見ますよね~。
中には騙されてAVとかに出演しちゃったり、モロじゃないにしても、えっちなイメージビデオにだされちゃったりすることも……
このイメージビデオは私も何度かオファーが来たことあります(笑)
だいたい、事務所(無名or怪しい)の社長とかが直接撮影するんですよね~(笑)
社長の趣味と商売で一石二鳥って感じですね!笑笑
若くて可愛い女の子は、悪い大人の食い物になるんだな……と思ったものです。
もちろん、えっちな撮影はしたことないですよ!笑
普通の私服撮影会はありますけどね~(これが儲かるのである)
まあ、イメージビデオ的なDVDは地下アイドル界では5人に3人は撮っている印象です。
1回撮っちゃえば刷るだけで数千円の売り上げですからね。
わたしもライブDVDは売っていましたが、なかなか儲かってた気がしなくもないです。(曖昧)
地下アイドルはフリーの子が多い?
わたしのまわりだけかもしれませんが、事務所にはいらずフリーで活動している人が多かったです。
地下アイドルレベルだと、事務所に入るメリットってあんまりないんですよね。
集客バックや物販の売り上げも天引きされるし。
お客さんが毎回100人以上入るとかだとフリーだと厳しいかもしれません。色々面倒だし。
なのでグループとかだと大体事務所に入っていると思われます。
私も本格的な事務所には入っていませんでした。
たまに出てくる事務所の社長は、ライブ委託?の社長って感じですね。
所属といえば所属でしたが、書類のサインとかしてないしバックの天引きとかは全くなく、売り上げは100%私の売り上げ。
そこの主催ライブを月1~2回、他の事務所とかが主催したライブを紹介してもらって出演する。ってかんじでした。
月に大体10本前後かな?出演してました。
出演料は貰えませんが、お客さんを1人呼ぶ毎に300円~1000円位貰えます。500円が多い。
キャパが多いところだと(1000人~とか)ノルマがあることが多いかな?
最低10人ノルマで、11人からいくら~みたいな感じですね。
~200人とかの小規模とかだとノルマはなく1人いくらですね。
わたしは地下の地下だったので(笑)大体は小規模でしたが(笑)
売り上げ的は1日で10万超えの日もあれば客が入らず物販も売れず1000円の時もありました。(交通費出ないから赤字…笑)
でも私は地下アイドルにしてはいい待遇だったんだろうなって思います。バイトもしてなかったし。お布施的なものももらえるし。笑
事務所所属の友人はライブに何本出ようがほぼ給料でない子とかもいました。(物販の売り上げも全て事務所に入る)
給料がもらえなくても、衣装代や交通費やらを稼ぐためにアルバイトをしてでも
アイドルになりたい。という魅力がアイドルにはあるのだと思います。
私は歌も躍りも苦手でしたが、キラキラ輝いている世界だったからこそ、また立場は違えど同じ世界に戻りたく思っているのかもしれないです。
ようするにアイドルプロデューサーになりたい。
※ちなみにアイマスはやってません(笑)
かわいい女の子をあつめてアイドルグループをつくりたいです。
かわいい女の子が騙されているのを救いたいです。たぶんめちゃくちゃ多いと思います。
練習と称して歌って踊ってるところを間近でみたいです。(不純)
ミーティングと称して美味しいご飯を経費で食べたりしたいです。(不純)
アイドルを夢見ている女の子と一緒にわたしも武道館に行きたいのです!(急に壮大)
まずは主宰ライブだ!
主宰ライブは何度かしたことがありますし、事務所社長を通さず、自分ひとりでワンマンライブを開いたこともあるので、まあそこらへんは大丈夫なはず。。。
ライブのレンタルはだいたい40万くらいなので、それを回収するためには集客を増やさないといけません。
もし、わたしがアイドルグループを作れたとしても新人グループなので、集客は見込めないでしょうから、私の知り合いの現役アイドルを呼べばなんとか回収出来るか出来ないか…って感じでしょうか。
経営てきなことがまったくもってわからない
芸能事務所的なものは作りたくなくて(女の子を縛りたくない)でも、経費はかかるし、そこのところはどうすればいいのか全く未知です。
知り合いはアーティスト系のNPO法人を作ってたひともいましたが…どういう原理でそれが可能なんですかね~?
詳しい人がいたら、是非おしえてください(>_<)
とりあえず、足がでたぶんは自腹で考えてます。来年か再来年、月1とかでやりたいですね!