こんにちは!minnozoです!
アドセンスに不承認なのか承認されたのかわからない話です。
まだ解決していません。
(と、思っていましたが、このブログを書いてる途中で少し解決しました。申請は通ってはいないのですが)
もしかしたら似た現象の人もいるかもしれないので一応ブログに書いてみます!
2月17日にアドセンスに申請する。
アドセンスに申請するには独自ドメインが必要なのですが、はてなブログははてなPROにならないと独自ドメインを取得できません。
はてなPROは月に1000円くらいかかるんですがブログを書いて3ヶ月がたったところ、アドセンス(広告)を入れたらちょうどはてなPRO代をまかなえるかな~ってくらいの閲覧数になったため申請してみることに。
1次審査は10秒ほどで通り、2次審査に。
2次審査は一ヶ月以上かかることがある。と他の方のブログで見ていたため、のんびり待つことにしました。
3月6日合否の連絡が来た…!
3月6日の朝の10時にアドセンスからメールが来ました。
ブログでも書きましたが、私は前日の3月5日の19時に三女を出産しました。
出産後は謎のアドレナリンが大量に分泌されているからか、ディズニーランドで丸一日歩き回った日以上に疲れているのに、目を瞑っていても全然眠れないんです!
まあ、ちょいちょい意識はとんで?いるのか寝て?いるのか?わからないですが、とりあえず覚醒状態(どっちやねん)
そんなときに、アドセンスからメールが来たことはとてもよく覚えています。
なぜなら、不承認のメールだったからです。
グーグルのポリシーに準拠していないサイトとかかれていました。
まじか……と落胆しましたが、まあこれも他の方のブログでよく見たというか、受かるのは結構大変だという認識だったので、また落ち着いたら考えよう~と思いなまま放置しました。
その日の8時後、またアドセンスからメールが来た!
その日の夜、産後のアドレナリン大量分泌覚醒状態がだんだん落ち着き、そういえばアドセンス落ちたんだっけ…何でだろう??とメールを見返そうとしたところ……
あれ?噂のポップーコーンだ!!!承認されてる……?
あー!不承認だったのは、夢かーーーー!なんだよかったーーー!と思いました。
わたしは眠りから醒めた直後だけ夢と現実がごっちゃになることがよくあるので(やばい)出産後だしなんか夢の記憶が長引いたのかな?と思っていました。(やばい)
昨日も夫がサッカー選手になった夢を見て、起きて1分くらい今日も試合かな…怪我しないといいけど…とか考えていました……(やばい)
これってまさか病気なのかしら……?すぐ、あっ!これは夢だった!って気づくんですけど…その割に夢の中では、あっこれ夢だ!って思うときもあるのに……
そんな感じで不承認されたことを今の今まで夢だと思っていたわけですが……
とりあえずそのまま放置!!
承認メールが来てすっごく嬉しかったですが、出産の次の日でしたしそのまま放置しました。まだ微妙にあちこち痛かったし。
まだあと3日ほど入院するし、そのまま実家に帰るし、パソコンもない状態でしたし。
私はネットに疎いので、まだ広告の貼り方もなんだかいまいちわからないし、帰って落ち着いてからやろう~と思ったのです。
正直、生まれた子がかわいすぎて(親バカ)(もちろん上の子たちもかわいい)アドセンスのことはすぐ忘れちゃってました。
それから1カ月とちょっとたったころ、ふいに思い出す。
12月から毎日書いていたブログも滞りがちになっていましたが、だんだん新しい生活も落ち付き、ふとアドセンスのことを思い出しました。
ネットでアドセンスの貼り方も少し勉強し、よし貼るか!と思い先月もらったメールを開いてみると……
このブログにポリシー違反が!?!?
合格の通知が来てから、6回ほど更新しましたがそのブログにポリシー違反があったのか??
もしかして、出産レポがだめだったのかな??
それとも、本当は不承認でそもそも承認メールが間違い???でも、そんなことってある???
色々、ネットで調べてみると、BANされた可能性が…
イエローカードレベルだとまずアドセンスから警告メールが来るみたいなのですが、なんのメールもなかったためレッドカードのよう。つまりは即BAN……
そんな、即BANされるような、やばいこと書いたかな……???
なんども、ポリシー違反の該当例を読みましたが、当てはまってる気がしない……
姫姉様に相談してみる……!
わからなすぎたのでプロブロガーであり憧れの神、姫姉様に相談すると全てのブログを読んでくださりました。
アドセンスに合格して1ヶ月放置してログインしたら、アカウントBANされちゃった方がいるんですが、そういうことあるんですかね?
— ヒメネー@パラレルニート (@clean_high) 2018年4月13日
ちなみに広告がまだ貼られてないです。
ブログを見まくって調べてますが、即BANになる要素ないんですよね〜|( ̄3 ̄)|
メールでもとても詳しくアドバイスいただきました。本当に女神です。
こんなによくしていただけるとは思ってもみなかったので嬉しすぎて、空も飛べそう。
姫姉様は無料で人生相談していただけるそうなのでまた何か人生で困ったことがあったら相談したいと思います。みなさんも是非!
自分でも、即BANされるようなこと書いてないと思うんだけど……とは思ってはいましたが、姫姉様にもそう言っていただけて安心しました。
姫姉様のアドバイスどおり、アドセンスに抗議のメールを送り(2回)まぁ、気長にまとうかな……と思っていたのですが……
今まで、上の画像通り、ポリシー違反を解消しました。というところにチェックし送信すると
「このURLではアドセンスにお申し込みいただけません。別のサイトをご利用ください」という表示がでるのですが(5日前の話です)
今日まただめもとで解消しましたを押し送信してみると
なんか違う画面が????????
この画面記憶がある……!
はてなの設定のところにいれるやつ……??
前にやっと通りにサイトにコードをを貼り付けて完了ボタンをおしてみると……
これって、また2次審査をしたってことなのかな???
調べてみると同じような方がいました。
まあ、ちょっとちがうけど……
このブログによると、この現象は
・グーグルアドセンス審査工程においていちばんひどいといわれている現象
・この魔のワードを見かけた時点で終わっています。
だそうです……笑
ちょっと笑いました。魔のワード……笑
とりあえず、またなにかわかったら、書きたいと思います!
わからないですが、多分2回目の2次審査中なのだと思います。多分…(笑)