こんにちは!とっても久々の更新です~!
新生児のいる生活にもなれてきました!
といっても上の子2人に比べ、おなかがすいたとき以外は全く泣かず夜泣きもせず
いちばん育てやすくて、めっちゃ楽ですが!笑
特に次女ちゃんは、抱っこしないと泣いちゃう子だったので…
そんなこんなで、先週お宮参りに行ってきました!
着物は、スタジオアリスでレンタルです!(上の子2人の七五三もスタジオアリスで借りました。)
スタジオアリス様様ですね!笑
うちは株主でもあり節目の撮影&年賀状とかなりお世話になっています。
里帰り…???
そんなこんなで、里帰り出産なんですがブログには書いてなかったのですが実家近くの産婦人科が嫌だったので、自分の家の近くでもなく実家の近くでもない産婦人科で出産しました。
↑過去記事です。今考えても、産婦人科変えてよかったと思います。
やはり、安心感は大事だな~と思いました。
無痛分娩は産後の回復も早い!!!
上の子2人は普通分娩でしたが、産後1週間くらいは体も痛かったし疲労感もあったのですが(19歳20歳と若いのに!)今回無痛分娩にしてみて、体の回復具合が全然違うな~と思いました。
無痛分娩が主流のフランスとかはそもそも入院しないで日帰りで帰るそうですが、これだったら大丈夫かも??って思いました。
入院中はひたすら暇だな~と思ってましたし…笑
本来6日入院予定でしたが経産婦は1日短縮で、上の子を理由にもう1日短縮してもらい4日の入院でした。でも、暇すぎでした。笑
上の子たちのときは疲労でひたすら寝ていたので暇~なんて思った時ないです!笑
そんなこんなで実家に里帰り……
出産後直後は流石に疲労はありましたが、次の日からは全然元気だった私。
会陰切開もしましたが、ちょっぴりだったので退院時にはドーナッツクッションなしでも座れるように。
実家は洗濯もご飯も母がつくってくれるため、とっても楽チンでした。
ですが、里帰りしたのは私と産まれたばかりの3女ちゃんだけなので上の子たちや夫のことが気がかり……
仕事も保育園もあるので土日しかこっちには来れません。
気になりすぎて退院時して1週間で自分の家に帰ることにしました。
元気だったのに謎の高熱が!!
産後2週間頃の話です。
とっても元気だったのであれこれ自分でやったり、お祝いに来てくれた人たちと夜中まで話たり、1人でちょっと買い物に行ったりしていたら39度の熱になってしまいました……バカ……
無痛で疲労が感じられなかったからとはいえ、ちょっとはしゃぎすぎましたね……本当にバカ……
薬は飲まず、一晩寝たら治りましたが本当に無理はいけません(笑)
って、そんな人はいないかな……
産後はやっぱり安静に!!
産後頑張りすぎると更年期がひどかったり、最悪死んでしまう人もいるので無理は本当にだめですね!
いや、でも本当に無痛はすごいな~と思いましたね!
産後頼れる人がいない人には本当におすすめです☆彡
でもでも、いくら無痛だからといって本当に無理は禁物です~~!!!