こんばんは!minnozoです☆彡
今日はベビーザらスで色々ベビーグッズを見て回ったので疲れました………
とりあえずの必須アイテム、哺乳瓶類とベビーカーとベビーラックを買ってもらえたのでハッピー!
あとは、抱っこ紐とチャイルドシートを買ってもらう予定です………!笑
もう、上の子たちで使っていたものは全て捨ててしまったのでまた一から買い直しです……
レンタルも考えましたが綺麗に使うのも大変だし、手続きとかも面倒………
中古で買おうかなー?と思っていましたが、親や知り合いの人たちが買ってくれるみたいなので甘えまくろうと思います!笑
そんなこんなで、我が家と実家の洗面所を比較………
リビングの綺麗度は遥かに負けますが、洗面所なら勝てる……!と思ったのでブログで晒すことに………(最低)
我が家の洗面所は、こちら!
さすが社宅な洗面所です!!!笑
狭いとかいわないで!!!!笑笑
左から
・夫のヘアワックス
・私のオイル
・歯ブラシ
・洗濯ばさみ(←なぜここにあるのかは不明)
・コップ(子供が使います)
・ブラシ(100均で購入。髪がブチブチ切れる)
・歯磨き粉
・手洗い石鹸(デカイからもう少し小さいのがほしい)
・ドライヤー
こんな感じですね!
私が使わないものもありますが、家族がミニマリストではない場合はこんな感じなのでは……?
我が家の必要最低限はこんな感じです!
ちなみに実家(非ミニマリスト)
ミニマリストではない家はこんな感じなのかな〜?といった感じの洗面所ですね!
化粧品の類がとても多め………!わたしも昔マキシマリストだったときのドレッサーはこんな感じでした!
うちより3倍くらい広め………!笑
ちなみに鏡の裏にも収納があり、もちろんぎっしり詰まっています!
(うちには鏡裏の収納はありません………欲しい………)
なんで、コップが2個あるの?
なんで、ブラシが2個あるの??
と、いったことは置いといて……………笑
やはり、女性は化粧品やらスキンケア用品など、洗面所で使うものってたくさんありますよね。
ミニマリストの方は化粧品もあまりないとは思いますが……
普通の女の人だったはこれくらいあるんじゃないかなー?と思います。
私ももっともっとありましたし………
ママはどちらかというとミニマリストよりなのですが、化粧品類は違うみたいですね………笑
逆にいうと、化粧品類が少ないと洗面所はものが少なく綺麗になるのかなー?と思います!
洗面所をすっきりさせるには、まず化粧品を減らすことから!!!?
(女性はこれが大分難しい!うちのママには無理かも!)
わたしは今のところオイルしか使わないので………
化粧品はおめかし時(あまりない)しかつかわないのでしまい込まれています………。