こんばんは! 今日は女子力がいちばん出る?ポーチの中身についてのお話です☆彡
わたしはポーチを持ち歩いていません。そもそもメイクをしないので持ち歩くものがないというのもあるんですが………
女子は人のメイクポーチを見るのがすき?
持ち歩くメイク用品はないですが他の女性ミニマリストの方のメイクポーチなどを見るのは好きです!
どの方も持ち物やポーチに個性があって楽しいですよね!昔から大好きなんです! ミニマリストの方のメイクポーチはメイク用品がかなり厳選されているからか、より楽しいです☆彡
@コスメでも定期的にメイクポーチの中身特集やってますよね!よく見てました! 雑誌でもよく掲載されていますし……わたしも見るのが好きですがみんな好きなんだなー!と思いました!
女子力皆無の人の例
ちなみにミニマリストになる前、メイクを普通にしてた時のポーチの中身はぐちゃぐちゃ(なんで?) 使わない化粧品も持ち歩いていましたし、使用済綿棒(ぼかすときに使う)やら不明なゴミも………
無駄に重いポーチを持ち歩いていたわりにハンカチティッシュは持っていないという女子力のかけらもありませんでした。
最悪、手は服でふくという女子力どころか人間力のない人間でも結婚できたので結婚に女子力は関係ないのかもしれないですね!?
(夫はハンカチティッシュ持ち歩いています…何故か個装されたマスク(大小)も持ち歩いている…)
特になにか指摘されたことはないけどもだらしない人間だなーとは思われてるかもしれないですね…
さすがにハンカチは持ち歩いています(3枚をローテ、よく洗うのを忘れる)
あと、ワセリンも。
持ち歩いたら便利なものを持ち歩きたい!
急に出先であったら便利なのに!!と思うものってよくあるんですが(子持ちなら特に) 今までは買えばいっか!と思って必要だと買っていましたが持ち歩けばいいのでは…と思いました。
例
・ティッシュ(持ってないときもあるので笑) ・絆創膏 ・ヘアゴム ・ヘアピン ・綿棒 ・小ハサミ ・コンタクト(急な実家にお泊り時)
こんな感じですかねー?今まで荷物を減らすことに頭いっぱいだったのか持ち歩こう!なんてあんまり思わなかったですね〜。
子供がおむつをしていたときも、短時間のお出かけだし1枚でいっか!と思って出かけたら足りなくておむつ1パック&おしりふき購入したことが数え切れない程あります……(学ばない)
急に子供が遠目の公園で水遊びをしてしまい、服屋さんにダッシュで買いに行くことも…………
話がずれてしまいました…… 今まで長年ポーチを持ち歩いていませんでしたが今年は持ち歩き用のポーチを探してみるのもいいかなー?と思いました!
ハンカチだけでも特に困っているわけではないのですが!!
今年は女子力(人間力?)の強化をしていきたいです!!
もしポーチを買うならティッシュケースとポーチが一体化したやつがいいなー!色々見て考えたいです!
よろしければクリックお願いいたします☆彡