こんばんは〜!!
お正月気分もそろそろ終わっちゃいますね!
ちなみに夫の正月休みは9日までなのでギリギリまで夫の実家にお世話になる予定です〜!
というか……昨日のブログを見返してみると眠かったからかかなりめちゃくちゃですね笑
最後らへんとかいきなり終わってびっくりしました……笑
ランキングのバナーも貼っていないですし………笑
今日はまだ眠くないのでちゃんと(自己満)かきたいと思います〜☆彡
ファンデーションの意味
私は小学生の頃、小学生向けファッション雑誌を買っていたのですが、当たり前にメイクページにはファンデーションの紹介がありました。
小学生なんて隠すものないよ!と今なら思いますが、小学生の頃はファンデーションというのはおしゃれの一種としてチークやアイシャドウと一括に認識していました。
さすがに小学生の頃のメイクといえばマスカラくらいでしたが、中学生にあがるとまわりの影響もあってパウダーファンデを使い出しました。
もちろん、隠すものはないので塗ってみても????といった感じなのですが、肌をきれいに見せることが目的なのではなくファンデーションを塗ることが目的だったんですよね……
ファンデが綺麗に持続するのは数時間
ミネラルファンデーション(パウダーのみの場合)は消えるようになくなっていくので(粉がパラパラ落ちてるのかな?)こまめに化粧直しをしないとすぐすっぴんかな?といった感じになりますよね。
問題は、ケミカルファンデです!
10代の頃はケミカルファンデを使っていたのですが塗った直後は、化粧をしている人、といった感じでまあいいのですが数時間たつと崩れてきて汚い!これならすっぴんの方が百倍綺麗じゃん!って思っていました。
私のメイクの仕方が問題なんだろうな〜?と思い色々試してみましたが特に変わらず……プロのメイクさんにメイクしてもらうことも多々あったのですがやはり変わらず……(プロのメイクさんは持ちよりもその時綺麗であればいい感が強めな気がします)
その時気付いたのはファンデというのはお直しありきなんだな〜ということでした。基本的に化粧直しを全くしない私には向いていないんですね。
それに十円玉でスクラッチのように削れそうなベースメイクは遠くで見る分にはいいですが近くで見ると塗ってます感があって素肌感が好きな当時の彼氏にはいつも不評でしたね。
特に隠したい物があるわけでもないし塗るのも面倒だし直さないと汚くなるし(夏は最悪)落とすのもクレンジングを使わないと落ちないし彼氏にも不評だし、わたしは一体なんのためにファンデーションを塗っているんだ……?とふと疑問になりました。
ファンデーションは義務……?
なんで、塗ってるんだろう?と思ったときに頭に浮かんだのは、化粧=ファンデーションだから。ファンデを塗らずにチークマスカラだけの人なんて聞いたことがないです。化粧は義務。身だしなみ。仕事時はもちろん出掛けるときはメイクをしないといけない………
昔何かの本で見たのが女性のすっぴんと男性の無精髭はおなじということ………
ネットで調べると、だいたい半数の人が女性のすっぴんはマナー違反だと思っている方が多いようですね。
すっぴんだということを知らない方にすっぴんと告げると怒られたとか………気付いてないならいいのでは…と思うんですが……
ミネラルファンデーションと出会う
すっぴん=マナー違反ということに疑問を感じつつ、サラリーマンの夏場に背広(&ネクタイ)やずっと立ちっぱなしのスーパーのレジ打ちの方など世の中には、何故だめなのか完璧には説明できないことも多いですから考えないことにしました。
化粧直しをしなくても汚く崩れないベースメイクを日々探していたところ(10代の頃は毎日毎日@コスメを見てました笑)ミネラルファンデーションに出会いました。
崩れる原因は多分下地やコントロールカラーなどのリキッド系だろうな〜と思っていたのでリキッド状の下地が不要(下地が粉)のエトヴォスのミネラルファンデーションを買ってみました。
↓このスタータキットならブラシもついて別々で買うより半額くらいの値段で買えちゃうんです!
もし、失敗してもブラシがついてるしいっか〜といった気持ちで購入してみました。
そして、びっくり!!崩れ方が全然汚くないんです!!最初の方でも書きましたがだんだんすっぴんになっていく感じです。
これに感動してからエトヴォスに限らずいろんなブランドのミネラルファンデーションを使ってみました!(が、どこもそこまで変わらないです(笑)色が合うやつを選んでください!)
やっぱりミネラルファンデーションでもオイルの混ぜたプレスト状のやつだと崩れ方があまり綺麗じゃないですね〜!
でも、やっぱりプレスト状の方がカバー力はありますね。しみそばかすも隠れますが塗りました感も強め……!
鏡から1メートル離れたら塗ってるか塗ってないか分からない
お化粧する時はだいたい鏡までの距離は〜10センチくらいですよね。10センチの距離で鏡をみたら、しみやそばかすが気になってしまいますが彼氏でもない限り10センチの近さで顔を見られるってことはなかなかないと思います。
女性の場合相手に入り込まれたくない距離は同性で80センチ、異性の場合150センチだそう。(ちなみに男性は同性でも異性でも60〜70センチ)
仲良しの人で30センチくらいでしょうか〜?私は少し遠目で鏡を見たときに、ファンデを塗っても塗らなくてもまっっっったく変わらなかったので塗るのを辞めました。
もともと薄めにしか塗っていなかったからだと思います。でもミネラルファンデは塗りすぎるとマイカ特有のテカテカした肌になってしまいます。
それでも隠したいところがあるよぅ!という方は!
ニキビを隠したい!という方はそもそもニキビを治すためにメイクは控えた方がいいと思いますが………
西原さんのエッセイで高須院長もこう仰っています。
化粧をするまえに鏡から遠めに離れてみて自分的に目立つ!隠したい!というところだけにコンシーラーなどを塗るといいかもしれないです。
全面的に塗ると崩れますが少しの範囲だけだったら汚く崩れません!直すのも簡単!
一時期この方法でそばかすを隠していました!が面倒になってやめました!笑
今年の目標はそばかすをレーザーでとることです!笑
すっぴんはマナー違反問題
男の無精髭と女のすっぴんは同レベルという話をしましたが、ようは見る人が不愉快じゃなければいいということですよね?
イケメンの無精髭は絵になりますが(わたしは嫌ですが……イケメンでも……)飲食店で無精髭の人がいたらなかなか不愉快です。
肌が普通に見れる状態で(もちろん遠めから見てです。10センチ以内ではなく。)髪も綺麗にまとめられていればすっぴんでもいいと思います。
見る人が不愉快だと思われなければいいはず!この女性のメイク絶対な世の中では、すっぴんだとすら思われないかもしれません。
現に私はファンデを辞めてから数年接客業(飲食や靴屋)で働いていましたがすっぴんを指摘されたことはないです〜!
店長(男性)に○○(私)さんはナチュラルメイクだから〜〜略〜〜と言われたり前にも書きましたが、写真を撮るときに化粧直ししてきていいよ!と言われたり、化粧をしていること前提な会話も多々あったのでしていると思われていたと思います。
たまに仕事終わりに予定がありマスカラだけして行くと、今日メイク濃いね?と言われたので男性はアイメイクでメイクの濃さを感じているのかもしれないですね!
ファンデを塗っていないことはあまり言わないほうがいい
これは本当に言わないほうが良いと思います。言う場合は言っても大丈夫か見極めてからが良いと思います。
ファンデを塗っていない(すっぴん)ということがバレるとあれこれ言ってくる方が本当に多いからです。
身だしなみがなってないとか、今は若いからどうとか、礼儀がうんたらかんたらとっても面倒です!笑
私の経験上40代以上の女性がいちばん言ってくる気がします。すっぴんでしかも基礎化粧品や日焼け止めを使っていないことを言うと、長々とお説教です。
やはり、これくらいの方は化粧品信仰がすごいのでしょうね。もう結婚しているし子供もいるので諦めてまーす!と言うと若干おさまりますが浮気されるよ!とか言われます笑
ノーファンデは気持ちがいい☆彡
ノーファンデに慣れると常に肌が何かに覆われていることが気持ち悪いです……
お子さんがいる方、お子さんと遊んでるとき、くっついているとき、ファンデーションが付くのっていくらノンケミカルでミネラルファンデーションでも嫌じゃないですか??
ミニマリストの方でメイク用品がかなり少ない方でもファンデーションは使っている方、おおいですよね。
でも宇津木式をやっている方に特におすすめしたいんです!!基礎化粧品をやめたときの感覚に似ている気がします。
これを読んでノーファンデが気になってくれたら嬉しいです☆彡
よろしければ、クリックをお願いいたします〜!